英文法

分詞とは

この記事は約2分で読めます。

英文法で「現在分詞」「過去分詞」に出てくる「分詞」ですが、そもそも何者なのでしょうか?この記事では、分詞のイメージを元に、分詞とは何なのかを解説しました。また分詞を表す participle の意味についても言及しています。

中学英語イメージリンク

分詞の意味・イメージ

英語における分詞とは「動詞と形容詞の性質を合わせ持った複合語」のことです。

分詞という言葉からは、「分ける」といった【分割】のイメージが出てしまいますが、実際には【合わせ持つ】イメージであることに注意して下さい。

 

例文:He is singing.(彼は歌っているところです)

このsingingが分詞で、意味は「歌っているところ」となります。動き(動詞)と状態(形容詞)を同時に表現していることがわかりますね。

 

分詞を表す participle の意味

英語では分詞のことを participle と呼びます。

part(部分・役割)という単語が含まれていますが、元々の語源となっているラテン語では、いろいろな役割・働きをする単語のことを participle と呼んでいたそうです。

 

特に、英語の分詞は「動詞と形容詞の性質を合わせ持つ」ので「動形容詞」のように読み替えたら、分詞というものを捉えやすくなるかと思います。

英語版のWikipediaでは、participle を verbal adjective(動的な形容詞)と説明しています。

【編集後記】

先人が participle を「分詞」と訳したのは悪手だったと思います。「分詞」という漢字からは、どういう働きをするものなのか、まったく想像できないからです。分詞を「動形容詞」と表現してくれていれば、多くの日本人に苦手意識をもたせずに済んだはずです。

・現在分詞…未完了を表す動形容詞
・過去分詞…完了を表す動形容詞

このように表現したほうがよほど英文法理解に役立つと思います。

 

【分詞の関連記事】

【英文法の概要や英語学習のコツを知りたい方へ】

英文法の概要を『英会話イメージリンク習得法』にざっくりまとめています。分厚い英文法の参考書を読む前に、さらっとお読みください。

また「これから英語の勉強を始めるぞ!」という方向けに「英語学習を続けるためのコツ」なども掲載しております。ご興味ある方はぜひご覧ください。

imagelink_banner1

スポンサーリンク
遠藤雅義(Endo Masayoshi)をフォローする

コメント

  1. 123 910 より:

    書籍版は販売してなのでしょうか。

    • 遠藤雅義(Endo Masayoshi) より:

      「動詞の派生語」は現時点(2019/02/16)では電子書籍版のみとなっており、通常の書籍はご提供できておりません。ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。

  2. 木村桃子 より:

    なるほど〜!これはすごい!!分詞とは「分かれる」のじゃなくて、「併せ持つ」語だったんですねー。目から鱗でした。素晴らしい記事をありがとうございました。

    • 遠藤雅義(Endo Masayoshi) より:

      コメントありがとうございます!またコメントに気づくのが遅くなって申し訳ありませんでした。

      分詞という名称はホントに日本語訳が良くないですよね。いまからでも正式名称を直してしまいたい気分です(笑)

タイトルとURLをコピーしました